2025.03.20
ナチュラルミネラルウォーター岩深水💜限定カラーボトル 販売開始💜数量限定で購入
💜限定カラーボトル 販売開始💜
紫色のパッケージがかわいい「岩深水」の限定カラーボトルが登場!
3月17日~3月23日23時59分までの期間限定・数量限定で購入予約受付中。
数量に達し次第終了となります🙏
紫式部ゆかりの大津にちなんだ、特別なパッケージをぜひお楽しみください。
ボトルキャップもかわいい💜
ご購入予約はこちらから(お早めにどうぞ✨)
👇👇👇👇👇
【限定カラーボトル】岩深水500ml×20本
紫式部ゆかりの地・大津で生まれた清らかな一滴「岩深水」
滋賀県大津市といえば、紫式部が『源氏物語』を執筆した地としても知られています。
この地には、古くからの歴史とともに、美しい自然の恵みが息づいています。
その一つが、時と花崗岩に磨かれた地下深層水「岩深水」です。
岩間山の花崗岩が育んだ清らかな水
大津市にある岩間山。この山にはかつて花崗岩を採掘していた鉱山がありました。
その坑道の奥深く、静かに湧き出す水こそが「岩深水」です。
この天然水は、花崗岩の隙間を何十年、あるいは何百年もの長い年月をかけて旅し、ゆっくりと浄化されながら湧き出したもの。
偶然、鉱山の発破作業中に発見されたこの水は、地中深くからの贈り物ともいえるでしょう。
「岩深水」は、花崗岩に多く含まれる水晶の層を通ることで、不純物が取り除かれ、超軟水として生まれます。
カルシウムやマグネシウムの含有量が少なく、身体にやさしい水なのです。
紫式部も味わったかもしれない名水
紫式部が暮らした時代、大津の地にはすでに豊かな水の流れがありました。
花崗岩に囲まれた地下深層水がゆっくりと湧き出すこの水は、もしかすると紫式部自身も口にしたかもしれません。
「岩深水」の湧き出る場所は、そんな歴史とともに存在し続けています。
紫の都・大津で、千年以上の時を超えた自然の恵みが、今も私たちの元へ届けられているのです。
軟水の魅力と「岩深水」のこだわり
「岩深水」は、硬度12の超軟水。
口当たりがまろやかで、赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲めるのが特徴です。
また、料理にも適しており、素材のうま味を引き出してくれるため、日本料理との相性も抜群。
さらに、「岩深水」は非加熱・常温充填にこだわり、天然の美味しさをそのままボトルに詰め込んでいます。
厳しい水質検査や衛生管理を徹底し、安心・安全な状態で届けられるこの水は、まさに大自然からの贈り物です。
岩深水の品質について👉こちらで詳しくご覧いただけます!
まとめ
歴史ある大津の地で、悠久の時を超えて湧き出る「岩深水」。
紫式部が『源氏物語』を綴ったこの地で生まれた水が、
現代の私たちの喉を潤してくれる——そんなロマンを感じながら、ぜひ一度「岩深水」を味わってみてください。
カクイチA-SITEチャンネルで「岩深水」の漫才を紹介しております!👇
よかったら観てね😄
他の投稿はこちら👉ブログ
カクイチA-SITE藤枝店
静岡県藤枝市高洲1-4-883-2
tel:0546369655
営業時間:10:00~17:30
定休日:水曜日・第2第4日曜日